2025年5月23日(金)京都文化博物館にて 今、甦る 木琴デイズvol.21「会議は踊る」通崎睦美コンサート

通崎睦美さんから木琴のコンサートのお誘いを受け、夫と共に京都文化博物館 に出かけた。
名神高速道路の京都南インターチェンジで降り、河原町三条へ。途中私が下宿していた五条通りを通ったが、懐かしい。四条河原町も通る。この通りを大学2年生の時、顔に化粧してチンドン屋さんになって、大学祭の宣伝のために5人くらいで楽器を鳴らしながら練り歩いた。私はクラリネットを吹いたが、まあ恥ずかしげもなく、よくやったと思う。
そして、会場の文化博物館へ。開演まで時間があるので,町歩きをしたが、どの通りも外国人観光客でいっぱい。趣きのあるお店についフラフラと入ってしまう。
さて,コンサートは130人くらい収容できるこじんまりとした会場で、間近で木琴の音色を楽しんだ。プログラムはバッハやベートーヴェン、ドビュッシー,プーランクなど様々な作曲家の作品が奏でられ、通崎睦美さんの楽しいおしゃべりに誘われながら、木琴の素朴な音色に耳をすまし、あっという間に時が過ぎた。



